Time Traveller

Welcome to the Photo Diary of Woodpecker!

日本種苗新聞に掲載した「人新世を耕す」の pdfファイルです。

Articles contributed to "Japan Seed News".

Ezorisu_top

帯広農業高校の実習圃場での直播甜菜畑の除草作業


私の投稿はテーマごと、期間ごとに分けられています。左のサイドバーから飛んでください。
My articles are sorted according to the subjects and period. Please jump from the left side bar.



日本種苗新聞連載記事「人新世を耕す」 2021年4月1日から。
A series of articles published on "Nippon Shubyou Shimbun" from April 1, 2021.


第1回(4月1日):
寒冷化に伴い農耕 ー 間氷期の採集作物で準備pdf


第2回(4月11日):
自家米を焼畑で生産 ー 不作でも1.5倍以上にpdf


第3回(4月21日):
世界で「千分の4戦略」 ー 土壌中の有機炭素増やすpdf


第4回(5月1日):
多様な効果ある緑肥 ー 炭素含有向上や排水性を改善pdf


第5回(5月21日):
ダイコン栽培に緑肥 ー 含有成分は有意に増加示すpdf


第6回(6月1日):
病害抑制の可能性も ー 軟腐病にポリフェノールpdf


第7回(6月11日):
土づくりで地力維持 ー 高品質で安定生産に活用pdf


第8回 (6月21日):
畑で耕畜連携を推進ー 生産性と品質の向上図るpdf


第9回 (7月1日):
進化で食の内容変化ー 土壌侵食で疲弊する養分pdf


第10回 (7月11日):
生存環境劣化に対処ー 有機農産物の適正評価をpdf



「人新世を耕す」続編:2021年10月1日から。
Continued articles from October 1, 2021.


第11回 (10月1日):
全生物に食料供給ー 命支える18cmの地表土壌pdf


第12回 (10月11日):
子孫から大地借用ー 平和の民「ホピ族」の口伝


       分割ページ1 pdf


       分割ページ2 pdf


第13回 (10月21日):
土が衣食住に介在ー 農耕は穏やかな風化期に


       分割ページ1 pdf


       分割ページ2 pdf


第14回 (11月1日):
一夜で失われる作土ー 日本は海外の農地を消費pdf


第15回 (11月11日):
肥沃な海外の「黒い土」ー 「黒ボク土」は農業に適さず


       分割ページ1 pdf


       分割ページ2 pdf


第16回 (11月21日):
炭化で安定性を獲得ー 有機物の一部は微粒炭由来


       分割ページ1 pdf


       分割ページ2 pdf


第17回 (12月1日):
高度な文明の遺産ー アマゾン「黒い土」の成り立ち


       分割ページ1 pdf


       分割ページ2 pdf


第18回 (12月11日):
自然の仕組みを模倣 ー 有機物の循環で肥沃維持


       分割ページ1 pdf


       分割ページ2 pdf


新年のご挨拶 (1月11日):
収量より多様性尊ぶ ー 遺産に残る南米先住民気質pdf


第19回 (2月1日):
止められない消耗 ー 有機物の豊否は過去の遺産pdf


第20回 (2月11日):
欠乏する微量要素 ー 化学肥料依存で農地荒廃


       分割ページ1,2 pdf


       分割ページ3 pdf


第21回 (2月21日):
土が黒いから肥沃?ー本質は有機物の分解と蓄積


       分割ページ1 pdf


       分割ページ2 pdf


第22回 (3月1日):
利点多い緑肥活用ー有機物と養分の補給が容易


       分割ページ1 pdf


       分割ページ2 pdf


第23回 (3月11日):
肥沃な耕地が砂漠化ー止まらぬ略奪で農業は衰退pdf


第24回 (3月21日):
世界農業文明の盛衰ー真逆な遺産残す西進と東進


       分割ページ1 pdf


       分割ページ2 pdf


       分割ページ3 pdf


第25回 (4月1日):
疲弊しない栽培形態ー日本の自然と調和する農耕pdf


第26回 (4月11日):
大和朝廷起こした稲作ー大規模な水田造成で農民統率pdf


第27回 (4月21日):
山間地では焼畑農業ー主に雑穀食べるオンナメシ


       分割ページ1 pdf


       分割ページ2 pdf


       分割ページ3 pdf


第28回 (5月1日):
小規模農家切り捨てー大規模栽培で多様性は減少


       分割ページ1 pdf


       分割ページ2 pdf


       分割ページ3 pdf


第29回 (5月21日):
植物自ら土づくりー団粒化阻む無理な耕うん


       分割ページ1 pdf


       分割ページ2 pdf


       分割ページ3 pdf


第30回 (6月1日):
地球温暖化の防止策ー千分の四戦略で炭素を貯留


       分割ページ1 pdf


       分割ページ2 pdf


       分割ページ3 pdf


第31回 (6月11日):
守らねば失う自然ー子供たちに託す土の未来


       分割ページ1 pdf


       分割ページ2 pdf


       分割ページ3 pdf


第32回 (6月21日):
脅かされる生存権ー持続可能性への取り組みpdf


第33回 (7月1日):
遺伝子組み換え前提ー土壌侵食抑える不耕起栽培pdf


第34回 (7月11日):
方針の選択は慎重にー自然エネルギーの二面性


       分割ページ1 pdf


       分割ページ2 pdf


       分割ページ3 pdf


第35回 (7月21日):
再利用できる廃棄物ー糞尿から発電、肥料に変換


       分割ページ1 pdf


       分割ページ2 pdf


第36回(最終回) (8月1日):
人類絶滅への警告ー地層は活動の痕跡を刻む


       分割ページ1 pdf


       分割ページ2 pdf



"Return to Top line"